写団 猫の眼 掲示板

464882
猫の眼の掲示板です。 画像も貼れます。会員以外の方もジャンジャン写真を投稿してください。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

徐々に延長 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:33:10

冬の交通難所です

Re: 徐々に延長 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:34:00

毎年少しづつ延長工事

Re: 徐々に延長 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:35:11

ひと冬に何度もホワイトアウトになる場所

Re: 徐々に延長 - Tsunan

2025/07/06 (Sun) 08:51:25

改善されて行くのでしょうか。

Re: 徐々に延長 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 09:50:13

シェッドの土台部分はもう繋がっているのです。もうすぐです。

先週のこと - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:28:38

孫3人と遊びに行きますた。

Re: 先週のこと - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:30:05

あちかった

Re: 先週のこと - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:30:57

一杯食べますた

Re: 先週のこと - Tsunan

2025/07/06 (Sun) 08:52:54

大きくなられた事でしょう。
中学生になりましたか?

Re: 先週のこと - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 09:48:20

まだ小学生なんです。あんなに「じじ、じじ」と言っていた幼児期も、今ではすっかり相手にされなくなりました(笑)
2歳の孫からも、やがて見切りを付けられることでしょう。

7月にまだ残雪 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:37:59

峠で最後まで雪が残っている場所、今年は7月になってもまだありました。ここからしか撮影できない。

Re: 7月にまだ残雪 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:40:13

谷になっているから雪も消えにくいのですかね。

Re: 7月にまだ残雪 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 04:51:56

3月6日でこれでしたからね。そうそう消えませんか。

Re: 7月にまだ残雪 - Tsunan

2025/07/06 (Sun) 08:50:15

まだあった雪。
いつまで残るでしょうか。

Re: 7月にまだ残雪 - かいちょ

2025/07/06 (Sun) 09:44:57

今月内には消えるでしょう。

冬は見たくもない雪も、7月には近寄って触れて見たくなります。

もうしょうがない猛暑 - かいちょ

2025/07/04 (Fri) 06:51:48

毎日暑いのでエアコンで対策。日本中ですから電気料金に影響が。

Re: もうしょうがない猛暑 - かいちょ

2025/07/04 (Fri) 06:53:41

市場連動型の料金設定しているので、急激な高騰をしないかと心配です。

Re: もうしょうがない猛暑 - かいちょ

2025/07/04 (Fri) 06:55:24

利益を吹き飛ばすからなあ。

Re: もうしょうがない猛暑 - かいちょ

2025/07/04 (Fri) 07:02:24

よくわからないけれど、電気がひっ迫、市場が高騰して利用者が高額料金を支払った場合、その金って誰が貰うの?投資家?電力会社?いまいちわからん。

Re: もうしょうがない猛暑 - Tsunan

2025/07/04 (Fri) 09:03:08

会長さま、我が家も新型エアコン快調です。
期日前投票行ってきます。

Re: もうしょうがない猛暑 - かいちょ

2025/07/04 (Fri) 17:42:49

おお早いですね。

家の近くに候補者が来て叫んでました。
サクラサク、となるか。
名前の通り。

暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 02:11:26

4枚扉の冷蔵庫故障

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 02:12:34

寿命と言われる

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 02:13:37

また入れ替えか。銭がいくらあっても足らん

Re: 暑い7月スタート - Tsunan

2025/07/02 (Wed) 08:47:55

わたすも、パジャマが裂けちゃって新調です。大型冷蔵庫で高そうです。

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 20:55:01

はい。
定期的に機器を新調する大企業と違い、壊れるまで我慢して使用するとこうなります。ビッポー会社っす。

パジャマ裂けましたか。
それは交換ですね。

寿命と言えば、家の裏の川沿いの畑に大穴が空いた、と集落に連絡が。駆けつけると地面が陥没、小ぶりの石垣だけが残っておりました。

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 21:02:10

Y田建設お向かいのY田さん宅の畑でした。あの水路沿岸は同じような軟弱地質で不安です。河に沿って、ずっと崩落の心配があると思われます。
tsunan様宅裏一帯もおそらく役員が近日中に監視に行くと思われます。

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/02 (Wed) 21:10:50

穴は米1俵袋2個分くらいでしょうか。水が支流になってしまっていて、石垣を挟んで川二つ状態です。

Re: 暑い7月スタート - Tsunan

2025/07/02 (Wed) 22:09:45

そのような事が!
その昔、裏の川でウナギがおりました。

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/03 (Thu) 06:48:30

ウナギが!昭和時代ですね。

総区長さんがインフルエンザで臥せっておられまして、急遽、副総区長の小生が駆けつけ画像を撮影、役員全員に配信しました。


画像⇑方面が名地農機さん側です。

Re: 暑い7月スタート - Tsunan

2025/07/03 (Thu) 07:11:07

かなり大きな穴です。
穴と言えば、配達途上に道路のT字路交差点に20cm程の陥没を発見。場所は中学校校庭脇の道路。
デスクに報告&書類作成。
総務部経由で関係機関に連絡。

約1週間で約80×80cmの補修工事が終わってました。
こうゆうのって、義務じゃないけど任意で報告があるんですね。

Re: 暑い7月スタート - Tsunan

2025/07/03 (Thu) 19:25:15

会長さまご指摘の「えー」ですが、スピーチの半分も出るような人は、かなり頭の回転が悪い。回転が遅い為、次の文言が出るまで、えーとか繋いでいるわけです。
おっそいCPU搭載パソコンって訳ですね。

処変わって、高校の授業を観てみましょう。
えーとか頻繁に言っている教師はダメ教師です。えーの時間だけ、授業が延滞してる証拠。だっけ、この学校に配属されたと思いましょう。

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/03 (Thu) 20:06:53

配送担当にはそのような報告作業(任意とは言え)あるのですか。行政は感謝すべきですね。道路に限らずインフラ関係の老朽化は多いですね(オらちと一緒)

Re: 暑い7月スタート - かいちょ

2025/07/03 (Thu) 20:17:27

「えー、あー」は、一種偉そうに見せたい人にも見受けられますね。「えー、私が思いまするに…」「あー、チミたちはそこんところ、わかっておるのかね?」照れ隠しとも言えるか。

Re: 暑い7月スタート - Tsunan

2025/07/03 (Thu) 20:34:07

「えー」の部分だけ時間がかかり聞き手の時間を無駄に奪い去ってます。
偉さより頭の悪さを感じます。
CPUチェーンジ!

極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/22 (Sun) 23:20:14

さて、月曜日から1週間お休みでごさいます。
毎日が、日曜日の方、プラン考えてますか?

海外旅行するなら、60代までですよ~。

Re: 極上黄金週間 - かいちょ

2025/06/23 (Mon) 03:06:15

いいですね。

毎日が日曜日、考えただけでざわっとします。
自分なら堕落の始まりになるでしょう。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/23 (Mon) 07:45:28

まだ現役なので、区切られた一週間はプラチナウィーク。
有り難みが大きいです


初日は雨。仕事明け第一日目は調整日。
まずまずの出だし。
素敵なウィークにしましょう❗
まずはエアコン交換ですね。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/23 (Mon) 18:21:40

エアコン交換完了‼️
新品はいいですね。
よく見たれば、木造24畳タイプでした~

Re: 極上黄金週間 - かいちょ

2025/06/24 (Tue) 07:20:59

昔から『女房とエアコンは、新しいほどいい』と申しますからね!

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/24 (Tue) 09:45:26

雨降りです。やばかったのは、別のホテルの引き落としが残ってました。前日引き落とし予定のメールが来て、カードの変更をしました。カードの再発行は、最短の4日で届きました!

んで、アマゾンでは発注後、カードの変更を済ませました。
新幹線指定は、カードの紐付けがされていないので、窓口で発券して貰いました。カードのリカバリーが色々ございました。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/25 (Wed) 07:23:42

遅めの出発、とき306号。
行って参ります。

Re: 極上黄金週間 - かいちょ

2025/06/25 (Wed) 20:29:40

お気をつけてお出かけくださいませ。
とき306号。遅めでもないような。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/26 (Thu) 07:10:56

ありがとうございます。
始発でないので、遅めと言うことで(^^;)

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/26 (Thu) 07:24:08

また金を拾いました。
入金のリミットがあり、新幹線で移動中と被っちゃいます。
さて、なじょしょ?
青森に第四北越銀行の支店は無し!
んで、ローソンから送金完了!
二案、三案は必要ですね。添乗員はオラ自身(^^;)

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/26 (Thu) 14:56:53

横浜に来ました。
ホテルは中華街のど真ん中で、びっくりです。占い屋も多いですね。

Re: 極上黄金週間 - かい

2025/06/26 (Thu) 21:17:45

良いところにご宿泊ですね。都会の香り満喫ですね。外国人が多いんだべなー

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/27 (Fri) 21:02:40

はい、中華街のホテルならLiVEMAXがいいですね。

さて、二日間で帰宅ですが、最寄り駅に停めた自転車が見当たりません。盗まれました。数字四桁のワイヤーロックは付けていたのですが。子らが中学生になり最寄りの駅までの通学用自転車でした。かれこれ10年は経っていますが、整備はバッチリでした。

そうですね、査定は3000円も行けばいい方でしょうか。ブレーキレバーはアルミ製しか購入しませんでした。国産品のブリヂストン製3段変速。

さほど困ってません。自転車は室内保管も含め、あと2台ございます。いうなれば傘を盗まれたって感覚です。
腹立たしいのは、盗んだ行為。
盗難届けはいたしません。

また、金の買い増しをしました。

Re: 極上黄金週間 - かい

2025/06/28 (Sat) 21:32:55

自転車盗難、残念でしたね。いくらロックをしたといっても総重量自体が軽いものですから、その気になった人には何でもないのでしょうね。

こないだ会合で名刺交換した方は、自転車店をやられてる方でした。「裏でこっちもやってます」ともう一枚の名刺には「市議」とありました。やはり如才ない人でした。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/29 (Sun) 02:59:53

おはようございます。今朝は上野のカプセルホテルです。昨日は東京都立産業貿易センターにて骨董市と御徒町のパンダ広場でのミネラルマルシェを覗いて来ました。

東京ステーションギャラリーでの藤田嗣治の写真と絵画にて、彼の撮影した写真に興味を持ちましが、まだ開催してませんでした。今日は、より規模の大きな骨董市に行くつもりでしたが、やめて始発で帰ります。

Re: 極上黄金週間 - かい

2025/06/29 (Sun) 05:32:19

おはようございます。
お疲れ様でした。

東京ステーションギャラリーは残念でしたね。展示替中でしたか。作家の写真、確かに興味がありますね。絵画との共通点を探したり致します。

カプセルホテルは倹約ゆえの選択でしょうか?

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/29 (Sun) 06:59:57

そうですね。東京は高めなので、寝るだけならカプセルで充分。今後、体が衰えて来て辛くなれば、ビジネスホテルにします。地方はビジネスホテルしかないので、カプセルホテルは、レアと言えばレアなんです。高齢になり、指定席でもグリーン車やグランクラスへシフトするかも知れません。
あと自由席は若いうちですね。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/29 (Sun) 07:22:35

↑お、あんにゃ。代理出席多くないですか?助役じゃなくて、副町長にしたのは上手い人事です。
40にも満たない孫みたいなんより、シニアのあんにゃの方が聴く耳を持って貰えるんでしょうかね。

Re: 極上黄金週間 - かい

2025/06/29 (Sun) 18:23:18

なるほど、副町長適任でしたか。
立て板に水とは正に彼の話しぶりです。
えとかあーとかがなく、スラスラーと大事な事だけ仰います。
毎回感心致します。

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/30 (Mon) 09:43:19

そやんですか。
↑もしや、おらの車かも?

三種出汁茶漬け、500円

Re: 極上黄金週間 - かいちょ

2025/06/30 (Mon) 17:16:40

良い写真を連投されてますね。迫力の商品陳列、雑踏の雰囲気、いいですね。

はい、その通りです。
配達に出ようと交差点に向かったら、お!と見つけ、信号待ちで撮りました!

Re: 極上黄金週間 - Tsunan

2025/06/30 (Mon) 23:02:18

ありがとうございます。
やはりマイカーでしたか。
停車位置は大体ここが多いです。
てんこ盛りの陳列棚、好きです。
T新聞に出そうかな?

Re: 極上黄金週間 - かい

2025/07/01 (Tue) 02:27:05

はい、私もそう思いました。次々といっぱい見たくなる写真ですね。

ほてる木の芽坂 - かいちょ

2025/06/26 (Thu) 06:07:01

会議のあとは懇親会。その会場のホテルはほてる木の芽坂さん。初めてお邪魔しましたが、ロビーに展示コーナーがあり、懐かしの昭和文化が並べられておりました。

Re: ほてる木の芽坂 - Tsunan

2025/06/26 (Thu) 07:15:20

おはようございます。
青森で朝を迎えました。
海鮮丼うんめかったです。

雨降らない 暑い 孫の世話 - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 18:52:05

まあ楽しくやりましょう。夏至ですがな。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話 - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 18:53:43

前の車から変な匂いが。ケムを吐いてますた。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話 - Tsunan

2025/06/22 (Sun) 09:07:49

↑オイル上がりですね。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話 - かいちょ

2025/06/22 (Sun) 13:16:21

そうなんですか。
平地では無煙状態、登坂で馬力をかけるととたんにもうもうとケムを吐く。くせえのなんの。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話 - Tsunan

2025/06/23 (Mon) 10:02:08

今日は雨模様。
朝ドラ見てたら、違和感が。
終戦後、教科書の文言を墨で塗りつぶすシーン。
教科書の文字が凸版印刷じゃない。
インクジェットじゃん!
TVが高画質だからバレちゃった。
NHK手抜きしたな。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話 - かいちょ

2025/06/24 (Tue) 07:19:40

tsunan様の手にかかってはNHKもたじたじですね。

Re: 雨降らない 暑い 孫の世話578 - Tsunan

2025/06/24 (Tue) 09:50:49

いやいやいや、真贋対策でそう観ちゃいます^^

中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:06:50

中華料理。おいしいですね。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:08:17

回るテーブルで料理をとりわけ。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:09:10

とろりとしたお料理が多い。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:10:54

もちろん日本料理もおいしいです。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:14:27

先々週、金沢の美味しいお店を回りましたが、観光会社の設定してくれたお店で、店名すら忘れました。猫に小判てなもんですね。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/21 (Sat) 19:16:48

年取って、食べるものは量より質になりました。

Re: 中華料理をくだちゃいな - Tsunan

2025/06/22 (Sun) 01:03:12

金沢の旅行は、何の旅行でしたか?
金沢城前の土産物屋で正三杯を買いました。30年以上前の事です。手持ちが足りず最寄りの郵便局で引き出した思い出が。今や買値の3倍以上の評価額になってます。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/22 (Sun) 05:12:22

商店街の旧役員数名が毎年旅行に行きます。バスにはたったの6人。ホテルの出迎えの人の拍子抜けは毎度のこと。降りてきた6人に、「あれ?これだけ?」元は7人でしたが、足腰がだめになり今年から6人になりますた。

Re: 中華料理をくだちゃいな - Tsunan

2025/06/22 (Sun) 09:05:50

おお、例の大名旅行。
バスが大きすぎましたか。
コンパニオンは、マンツーマンに近いのでは?

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/22 (Sun) 13:13:39

コンパニオンは客に奉仕する側ですが、若い女性に興味なくなったじさま(私)は、逆に奉仕するわけでございます。気を遣いながら。銭払って。それと未だに独身の女好きの先輩にも気を遣いながら(つまらなそうな顔しないようにせねば)
バカみたいな話でございます。

Re: 中華料理をくだちゃいな - Tsunan

2025/06/22 (Sun) 14:00:36

いやいやいや、二律背反。
お疲れさまです。
おらも、若い時からコンパニオンは要らねっす。
夜間配達でガールズバーとかエロいフィリピンパブとかありますが、サッパリ関心がありませ~ん。

茨城のコンパニオンは、訛っていて違う意味で面白かった。

Re: 中華料理をくだちゃいな - かいちょ

2025/06/22 (Sun) 20:34:31

色欲とは生存本能から起こる欲望。
どうも周りを見てみますと、子を作らなかった人に残存性欲(?)が残っているように見受けられます。もっとも旧ジャニーズ系みたいに元々草食系の人もいますが。あ、話題の〇井氏は除いて、かな。

Re: 中華料理をくだちゃいな - Tsunan

2025/06/23 (Mon) 07:56:10

そうなんですね。私も膝が悪くなってから膝関節に関心を持つようになりました。ナマ足の女性などに目が行きますが、以前と見方が変わって来ました。膝関節を含む骨格を観るようになりました。可愛いんだけど、将来O脚が進むとか、左側に違和感ありとか。エロさとは異なる視点が加わりました。指3本以上開きがあるとO脚。結構いらっしゃいますね。
膝の悪い人、2500万人❗

夏来たりなば - Tsunan

2025/06/19 (Thu) 09:25:09

リビングのエアコンがダメになりました。
エアコンは暖房を使うと寿命が短くなると聞いてましたので、ほとんど使っていませんでした。
この冬はガンガン使い、エラー表示が。
でも冷房は使えたので、冷房専用機でいいかって思ってました。

Re: 夏来たりなば - Tsunan

2025/06/19 (Thu) 09:31:34

今度は冷房もエラー表示で動きません。
カスタマーセンターに問い合わせ。一時間後に折り返し地元サービスセンターより連絡あり。室外機の通信エラーで基盤交換ですが、基盤の在庫なし!

引導渡され、しかたねっす。買い替えです。
すぐさま量販店で即決で決めて来ました。
私の休みの兼ね合いもあって月曜に工事決行です。

Re: 夏来たりなば - Tsunan

2025/06/19 (Thu) 09:53:01

14年使いましたか。先回は猛暑の真っただ中での故障。
工事日程が込んでいて来月になりますなんて、もーしょうがないって感じでした。

18畳タイプ。お金は産み出さないけど暑いのは堪えられません。カード一括。146

同日の金は、エアコン二台分+@拾いました。
減った分、なじょかしねば~

Re: 夏来たりなば - かいちょ

2025/06/19 (Thu) 19:28:48

14年使用が長いかどうかわかりませんが、新型は省エネタイプでしょうね。

昔機種選定で失敗しました。部屋に比して能力不足のものを選んでしまい、うるさく唸るばかりで冷えなくてダメでした。

Re: 夏来たりなば - Tsunan

2025/06/20 (Fri) 00:17:13

そうなんですね。10年で交換でもいいかもと思ってしまいます。後の4年は、暖房を使わなかったからかも?

若い頃と違い、カードの支払いは一回払い。
分割だった20代が懐かしいです。

Re: 夏来たりなば - かいちょ

2025/06/20 (Fri) 06:50:18

みごとに反射してますね。肉眼では相当光っていたと思われます。よい位置に人も立っており、望遠で切り取ればもっと強い写真になったかも。

Re: 夏来たりなば - Tsunan

2025/06/20 (Fri) 07:57:21

お、人がいたんですね。
さっと撮ったのでわかりませんでした('Д')

撮るぞ!って力みはサッパリなかったです。
よくみると大きな岩が点在していて面白いです。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.