写団 猫の眼 掲示板
雪が降らねんそい - しゃちょ
2025/01/23 (Thu) 06:17:23
深夜に起きておそるおそる外を見ることもない1月終盤。人々の顔まで明るい。雪が降らね。ありがたい。
Re: 雪が降らねんそい - Tsunan
2025/01/23 (Thu) 09:54:57
宮城県も雪が少ないです。
鳴子温泉に1泊して、古川駅で新幹線待ちです。古川駅は、カフェもなく待合室で時間つぶし。鳴子温泉では、かつての賑わいの痕跡を所々に見つけ、興味深い旅でした。
用もないから行かなかった。おときゅうなら、用もない処に行ってみよう。よい機会です。通常料金なら片道だけで、おときゅうの切符代金に相当します。
行った事ないから選びました。
Re: 雪が降らねんそい - Tsunan
2025/01/23 (Thu) 10:21:02
はやぶさ108乗車しました。
私の座席に知らないおばさんが!
どいて貰いました。
鳴子温泉駅のショーウインドウに、様々なこけしと作者名が展示されておりました。
私が目を付けた作者は、遊佐妙子氏。
それはトラディショナルな作品と違っていたからでした。一般的な目の細いこけしではなく、パッチリ眼なのです。今までこけしに興味が無かった私を引きつけました。
隣の観光案内所で何処で手に入るか尋ねました。
Re: 雪が降らねんそい527 - Tsunan
2025/01/23 (Thu) 10:44:18
場所を聞いた施設に入ると、絵付け体験コーナーと販売と兼ねてありました。様々なサイズのこけしがあり、私は4寸に決定。レジが無人で呼び鈴を鳴らせど反応がありません。さ、どうする!
電話で呼び出しました。仕事ではよく使う手です。
作者ご本人が現れるとは思いもつかず、感激。最終的に2つに絞った作品から、作者の目で良いと思う方を選んで頂きました。こけしの底にサインと押印もあって好感でした。
Re: 雪が降らねんそい - Tsunan
2025/01/24 (Fri) 00:18:40
遊佐妙子氏を検索すると、雪の重みで大こけしの首が落ちてしまいクラウドファンディングで資金を集めた記事がヒットしますね。目標100万円のところ、全国から500万円を超えるカンパが集まったとか。人柄もあるのでしょうね。